Osaka-Metro-net

Osaka Metroのファンサイト。非公開

「近鉄」に関する本を出します

f:id:b223s:20230429211752j:image

 

まずはじめに。

 

お久しぶりですぅ!

1年ちょい更新をしていませんでしたね。

記事の下書きはいっぱい溜まったんですけど、モチベが死んでおりました(⁠-⁠_⁠-⁠メ⁠)

 

 

我、近鉄の本を制作する

 今まで、動画制作をしてきた上で、資料を集めていました。その資料を参考に、いつかしたいと思っていた、「本」の制作をしたいと考えています。

 

なんで作るのか

 この記事を購読しているみなさんならご存知だとは思いますが、近鉄の沼なところは

  1. 車両の形式区分
  2. 会社成立の歴史
  3. 路線網

に分類が可能だと思います。

この内容を全て記載されている書籍はありますが、細かい豆知識的内容は記載されていることが少ないです。

 

具体例

①車両の形式区分

②会社成立の歴史

近鉄沿線の近現代史 (CPCリブレ)

近鉄沿線の近現代史 (CPCリブレ)

  • クロスカルチャー出版
Amazon

 

まとめているものの例

 

細かいもの単体で書籍があっても、一冊の本で、細かい内容が多く載っている本をみたことがありません。

値段・販売方法など

本の値段は確定しているわけではありませんが、は3000円〜10000円を予定しています。値段の幅が大きいかつ、高いのは、ベージ数・制作冊数・印刷方法のすべてが未確定なためです。

 

万が一、電子書籍で出すことができる場合は、紙の値段の2割程度としたいと思います。

 

詳細情報は決定次第、お知らせします!

※お願い

 近鉄の疑問などがあれば、Twitter(@osakametronet)へお願いします。

 

内容(予定)

 

Osaka Metro Netの今後

 活動休止以前、関西鉄道総合ファンサイトを名乗り、サイト名と相反して、JRも取り上げていましたが、これからは、Osaka Metroならびに相互直通運転している会社を取り上げることとします。

なら、近鉄はどうすんねんって話ですよね…

 

新サイト作ります!

 近鉄専用のブログ、近鉄ファンネットを開設しました。 

 今後、近鉄に関する情報は、こっちのサイトに投稿します。

 よろしくお願いいたします

 

今後の予定

 次回は早く更新したいです

【安藤もあに異変】動画全非公開へ

過去の記事です。


名鉄沼シリーズなどで有名な鉄道系YouTuberの安藤もあ。

その安藤もあさんが、2021年9月12日、Twitterアカウントを削除並びにYouTubeの動画を非公開にしていた。
安藤もあからの正式な発表が13時16分時点でないため、Twitter上には混乱が走っている。

 

なぜ非公開にしたのか予想してみた

著作権的な問題

   艦これの二次創作ガイドラインに違反した、東方の二次創作ガイドラインに違反したなど…    

 2.個人的な都合

   飽きた、編集する時刻がない、旅行に行けない、誰かにバレたなど…   

 3. 乗っ取り

 4.引退(動画が再度公開されたので今の所考えにくい)    

追記(2021/09/14確認)

安藤もあさんの動画のうち、3本の動画が再度公開されました。

再公開された動画

【鉄道旅ゆっくり実況】Code Name:NS 前編

【鉄道旅ゆっくり実況】岡山で 2nd ナツいアツ!国鉄水島始動!!

【鉄道旅ゆっくり実況】聖地巡礼 静岡&山梨 後編

 

NSと、国鉄水島は完結させると見られます。

なんで聖地巡礼前編はないのか?

10月2日のダイヤ見直しで201系大和路線運用減少がついに開始。【JR西日本】

0月2日のダイヤ見直しで、大和路線及びおおさか東線にどのような変更があったかをお伝えします。




大和路線
①201系運用順次減少
225系の新製投入に伴い、現在、JR京都線JR神戸線の主に快速で運行している221系を、順次、大和路線やお

f:id:b223s:20220122115221j:plain

おさか東線に転用し、国鉄時代から活躍してきた全ての201系を置き換えることで、乗り心地や快適性を高め、線区価値向上を図ります。

JR西日本ニュースリリースより

これにより、玉突きでの置き換えが開始されました。 

なお、もうすでに廃車も出ているそうです。

【JR西】201系ND618編成、廃車へ

②トイレ付きクロスシート221系昼運用開始
①の201系の運用に221系が充当されています。


f:id:b223s:20220122115220j:plain


今までは早朝や深夜に多かった運用ですが、昼間にも行われます。


大和路線普通が全車女性専用車両導入完了
今まで早朝などの221系には女性専用車両がありませんでしたが、221系の普通に本格的に導入されたのを踏まえ、女性専用車両が導入されました。吹田総合車両所奈良支所の221系NC編成(6両)のすべての車両に導入されました。






ただし、奈良線の奈良・京都間、大和路線末端の奈良・加茂間は導入されていませんのでご注意ください。



おおさか東線

現在のところ、おおさか東線に目立った変化はありません。一部駅に4ドア用の柵があるからでしょうか?







実際に乗ってみた
あべのロフトの近鉄のイベントの帰りに乗ることができました。

NC616です。転属車じゃないのが少し残念。


f:id:b223s:20220122115220j:plain


行き先表示はこんな感じ。違和感しかない。


f:id:b223s:20220122115221j:plain





きちんと女性専用車両がありました!これも違和感。




f:id:b223s:20220122115220j:plain




f:id:b223s:20220122115220j:plain






f:id:b223s:20220122115221j:plain





放送は通常通り手動でした。

ある程度201の置き換えが完了したら自動放送も導入されるでしょう。



関連
JR西日本ダイヤ改正、大和路線を中心に201系から221系へ置換え開始







GOOD MORNING 2022 !!!

新年、あけましておめでとうございます。
昨年度も当サイトのご愛顧、ありがとうございました。

昨年の振り返り

昨年度の記事は5本。まぁまぁ書いたほうなんですけどね。

アクセス数ランキングも見てみましょうか。

  1. お、お前は、誰だ……?【大阪シティバス中型新型車両】
  2. 四つ橋線大国町駅にホームドア設置へ。四つ橋線で2駅目。
  3. Osaka Metroでの大回りは合法?運送約款をみて調べてみた【需要皆無】
  4. ロゴマークをかえます。
  5. 10A系-0saka Metro


となっています。上位2位は速報性がある内容で特に「四つ橋線大国町駅にホームドア設置へ。四つ橋線で2駅目。」は、Osaka Metro公式発表から50分後に公開し、世界最速[当社比]を手に入れました。また、偉大なる大先輩、「Osaka-subway.com」様にもこの記事はリンクされました。

最下位の「10A系-0saka Metro」は12月公開なので下の方なのは納得できるのですが、その前日に公開した「ロゴマークをかえます。」のほうが上位なのには腹が立ちます。

さて、昨年の振り返りはこのあたりまでにしておきますか。

今年の目標

さて、2022年の目標を複数個ご紹介します。

  • 月1本以上の記事の投稿
  • 書籍(っぽいやつ)の作成(販売はしません)
  • Osaka Metro以外の記事も書く

疑問に思うものもあると思いますので詳しく説明しますね。

月1本以上の記事の投稿

毎月一本投稿を目標として、運営していましたが、月2本投稿している月もあれば、全く投稿していない月もありました。仕方ないといえば仕方ないんですけどね。

-書籍(っぽいやつ)の作成(販売はしません)

2021年から構想のある書籍を2022年3月を目処に具体化します。多分JR西日本関連になると思われます。

Osaka Metro以外の記事も書く

2021年は「Blogs such as YAYUWA travel 」「新車絶対来ない.com」そして当サイト「Osaka-Metro-net」の3つのサイトを運営しておりました。
しかし、サイト更新を定期化するに当たって、Osaka Metroだけでは情報を更新できないと判断したため、すべてのサイトを合併し、「関西鉄道総合ファンサイト」とします。
また、「Osaka-Metro-net」を正式名称としていましたが、新たに「Osaka Metro net」を正式名称に変更します。



最後に

2022年に入り、15日経過しました。
新年の記事がアホみたいに遅れまして申し訳ございませんでした。

こんな感じにゆる~く今年もやっていきますので今後ともよろしくおねがいします。

10A系-Osaka Metro


f:id:b223s:20211207164941j:plain

10A系とは、Osaka Metroの車両で、10系からの改造車です。
2022年頃には引退する予定です。

編成表

製作中…

車両紹介


f:id:b223s:20211207172824j:plain
※撮影下手すぎワロタ
第25編成です。




f:id:b223s:20211207174628j:plain


f:id:b223s:20211207173415j:plain

窓の部分にthe ふるい車両みたいな感じがします。



f:id:b223s:20211207174810j:plain



f:id:b223s:20211207174823j:plain

座席は使い古された感じがします。それほどこの車両は働いたのでしょうね。



f:id:b223s:20211207175007j:plain



f:id:b223s:20211207175038j:plain


このように座席を横から見ると、凹凸がありますね。この座席も見納めになりそうです。




f:id:b223s:20211207180657j:plain

窓が開けにくいのも10A系と20系だけです。



f:id:b223s:20211207180900j:plain

この号車間の移動するドアのとこ(語彙力)に電光掲示板があるのも10A系と20系だけです。

f:id:b223s:20211207180808j:plain
10A系にも乗降用ドア上部に電光掲示板あるんですねぇ…




f:id:b223s:20211207181446j:plain


車体側面にも使い古された感じがします。





f:id:b223s:20211207181601j:plain

後付された感じの車内スピーカーも特徴的です。

10系からの改造点

  • 先頭車前面上半分のFRP外縁内アルミ合金露出部についての黒色塗装実施
  • 車体外板のブラスト洗浄
  • 側面帯を白の補助ライン入りに変更するとともに客用扉間のみへの貼付から客用扉部を含めた連続貼付に変更
  • 側面の行先表示器設置
  • Osaka Metro」のシンボルマーク移設
  • 正面運転席窓上側の「VVVF 10 SERIES CAR Rebirth」シンボルマーク貼付と正面白帯下側の細い白線2本追加(10A系化更新工事施工車のみ)
  • 茶系色から赤色へモケットの変換
  • 化粧板の白色からグレーへの変換
  • 床クロスの茶色からグレーへの交換
  • カーテンの交換
  • 車内案内装置の設置
  • 扉開閉チャイムの設置
  • 車椅子スペース設置
  • 座席中央部の握り棒設置
  • 客用扉付近の吊り革増設
  • 23.25kWから25.58kWへの冷房装置の冷却能力の1割向上
  • 車内スピーカーの更新
  • 高音から低音への電気笛の音色変更
  • 制御装置のIGBT素子VVVFインバータ制御装置への更新と主電動機の三相誘導電動機への交換
  • 前照灯をLEDへの変更

参考文献

関連リンク

注意

当サイトに記載されている画像は画像の下部に撮影者が記載されている場合を除き、当サイト管理人にあります。無断での使用は御遠慮ください。

四つ橋線大国町駅にホームドア設置へ。四つ橋線で2駅目。


f:id:b223s:20211206054824j:plain


四つ橋線大国町にホームドアが設置されることが発表されました!
四つ橋線にもつけば大国町駅はすべての番線にホームドアが付きます。


f:id:b223s:20211206054853j:plain
御堂筋線大国町駅に設置されているのホームドア(未稼働)


四つ橋線の次の設置駅はどこでしょうか。なんば?住之江公園

ホーム柵設置工事期間は2022年1月~2022年2月
ホーム柵運用開始時期は2022年2月中旬だそうです。
たのしみ!

ロゴマークかえます。

こんにちは!12月になり寒くなってきましたね。
今回はロゴマークの変更について話していきたいと音思います。
まずはいまのロゴマークをご覧ください。

f:id:b223s:20211203192517j:plain

非常にダサい。なのでアイコンを変えたいと思います。

新アイコン

新アイコンこちらです!



f:id:b223s:20211203193126j:plain



解説

このロゴは、大国町をイメージしました!
大国町駅は、御堂筋線四つ橋線が、唯一対面乗り換えができる駅です。その理由は、簡潔に説明すると、四つ橋線御堂筋線の支線であったからです。
駅の構造は、天井から見ると、
■■
のようになっています。
新アイコンを見ると、左から青青
になっています。
うんうん。お前のアイディアじゃないやろって?当たり前やん(開き直ったクズ)
アイコンダサいなぁ…って思っていたとき、Osaka-subway.comさんのアイコンがOsaka Metro谷町線阿倍野を参考にしてると読んだんですよ。
そこで駅をデザインの中心にするのもいいなぁと思いました。
そして、Osaka Metroのすごい駅はどこか?と思ったらOsaka Metro唯一の対面乗り換え駅、大国町駅を思いついたのです。

過程

申し訳程度においておきますね。


f:id:b223s:20211203194931j:plain



f:id:b223s:20211203194935j:plain



f:id:b223s:20211203194941j:plain



f:id:b223s:20211203194946j:plain



f:id:b223s:20211203194951j:plain